ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年08月07日

98ステラ 弱点と修理 その2


続きです


フリクションリング、もう在庫無いかもと心配してましたが

在庫ありとのことで早速注文します



で届いたのがこれ


届いてびっくり、色変わってます


以前のリング



黒から青へと

調べてみるとリングのトラブルが多いようで

丈夫な素材に変更されたようですね


比べてみる



トラブルが起きた古いリングのほうは伸びて大きくなってます


新しいリングに付け替えて修理完了


どれくらい耐久性に違いがあるかまだわかりませんが

対策品ということで以前よりは丈夫なはずです


使用機会の少ないリールですが、様子見ながら使ってみます

リールの重量に見合うだけの獲物がつれると良いんですが  

Posted by 巻き巻き at 13:06Comments(0)タックル

2012年08月06日

98ステラ 弱点と修理

結構古いリール、シマノ98ステラ8000H

さすがに釣り場でもあんまり見なくなりました

ゆえにあんまり参考にならないとは思いますが

このリールの弱点で眠らせているリールがあれば復活できるかもしれません


以前船からのジギングによく行っていた時はバリバリ一軍でしたが

ショア中心になった現在ではその出番もめっきり減っています

機能的には十分なんですが、いかんせん重たい・・・



600g超えてます





糸巻量はPE3号350m



当然AR-Cスプール見たいなトラブル防止機能は付いてません


購入してからかなり時間が経過したけど、ギアやインフィニット等にトラブルはなし

水没も1回経験してますが、オーバーホールに出して事なきを得てます


ただし、唯一の欠点

フリクションリングの不具合には何回か泣かされてます


このリールにはベールを起こしたときにローターが回転しづらいように

ゴム製のリングが組み込まれてます

そいつが経年劣化で伸びたり切れたりするわけですね

それが使用中に突然起きるわけですから非常に辛い

巻取りが急に重くなるんですわ

重くなったのを辛抱してハンドルを回していれば

何かの拍子に元通り軽くなるときもあるんですが

一度そうなれば以後同じことがよく起こるようになり

リングを元に戻さない限り復活はありえません

ましてや重症の場合にはその時点でストップフィッシング

めったに起きるもんではないですが結構リスキーですねw


今回、久しぶりに引っ張り出して使ってみました

最初は調子よかったんですが、突然まきが重くなってしまった

来たー、これリング逝ったな


ということで修理してみます


帰宅後、分解するとやっぱりリングが伸びて傷だらけになってます

リングはゴム製なんで伸びたり切れたりすれば交換となるんですが

古いリールなんでメーカーに部品が有るか無いか問い合わせないと判らないんです


過去2、3回度交換してるんですがそのときは幸い在庫がありました

しかし、今回は発売から15年ほど経ってるんでどうでしょうか

釣具屋を通して確認してみました


以下、次回に続く・・・  

Posted by 巻き巻き at 00:13Comments(0)タックル

2012年08月04日

当たった

今日ポストを見てみると自分宛に封筒が

丁寧な手紙と可愛らしいスプーンが2個入ってました

ヤリエさん、ありがとう

  

Posted by 巻き巻き at 01:24Comments(0)日記

2012年07月29日

タコエギ

夏休みに入ったと思ったら、7月も残すところあとわずか

時間の流れが速く感じる今日この頃


しばらく放置してました

なかなか出れません


で、出れないなりに釣りからは離れ難く

シコシコ作ってました


タコエギ




市販エギの改造品もあれば、ボディを桐板から切り出して作ったものもあります

とりあえずこの位あれば、夏の間の新子狙いには何とか足りるかなと・・・

ロスト結構あるんで多いに越したことは無いんですが


針は古いPEラインでぐるぐる巻いて固定してるだけなんで、そこの強度だけが少し心配です


作ったら作ったで早く使ってみたい

タコ、美味しいですしね




ネット徘徊していろいろ参考させてもらいました、ありがとうございます

  

Posted by 巻き巻き at 00:56Comments(2)タックル

2012年07月14日

TGエッジ

ちょっと前から気になっていたジグ

発売開始されたんで早速買ってきました


撃投TGエッジ60g


鉛より高比重のタングステン製ジグですね


木の葉のような形でやや厚みがあって、塗装面とホログラム面に分かれてます

塗装面は中央部分に平らに近いくぼみがあり、ホログラム面は全体に丸みがあり、船の底のよう

な感じ



塗装面




ホログラム面





で、大きさですがかなり小さい

撃投ジグレベル40gと並べてみました



本体部分がほぼ6cmくらい

撃投40gの半分ほどですね


ベイトが小さい時を中心に、ジグ自体が小型で空気抵抗も少なそうなんで

遠投が必要な場面でも活躍しそう


しばらく60gを投げる予定はは無いんですが、使う日が楽しみです  

Posted by 巻き巻き at 17:24Comments(2)タックル

2012年07月12日

行く気満々でも

こんばんは


ここんところ出れてません

行く気は十分なんですが、何かとタイミングが合わない

天気であったり、仕事がらみであったり、嫁に用事頼まれたり


ぼちぼちと大好きな青物の話もチラホラ聞こえて来たり

本職?のカマスも回遊始まってる様だし


何時ものように出れるようになればガンガン攻めたいですね

とりあえず道具でもいじって遊んでおきます
  

Posted by 巻き巻き at 23:54Comments(0)日記

2012年07月01日

漢の鉄板



今日通販で買った、重量級の鉄板バイブが到着しました




その重さ45gぐらい(アバウトです、漢ですね)

無塗装1mm厚のステンレスプレートに、これもむき出しのままの鉛部分

目玉すらついてませんが、そう、漢のルアーに目玉なんかいらんのです


プレートのステン部分は鏡面に近く、見事に顔が映ります

日中に使えばギラギラ乱反射してめっさアピールするな


フックは♯1/0まで背負えるらしい

手元にある鉄板系は基本フックが小さいので、これは安心


基本青物狙いで使おうかなと

細かいテクニックは考えず投げて巻くだけ

まさに漢よ、漢のルアー、漢の釣りよ

ザッパーーン






ちょっと力んでしまいましたが、最近行けてないんで溜まってます

まあ、本格的な青物狙いにはまだ少し早い気もしますが

和歌山方面でも時々釣果を耳にするんで

近いうちに出撃と往きたいです



  

Posted by 巻き巻き at 00:31Comments(2)タックル

2012年06月11日

ワンチャンスモノにできず

今日も行ってきました泉南アオリ、気合も十分、マズメ前に到着

小潮周りの割には潮、動いてます


先行者は1名のみ、やはりここのベスポジ、コーナーに陣取ったはります

声をかけて状況を確認するも、まだ反応は無いとのこと


とりあえずシャローエギでしゃくり開始

う~ん、底取れません


ノーマルエギに付け替えたら、何とか底、わかるようになりました


金ピンクでネチネチ底を探っていると、本日1回目の当たり

少したるんだラインがスーっと引かれます


ビシッ

あわせてみたものの、一瞬重くなりましたが後続かず

エギを回収して確認すると、吸盤の中の歯がカンナに2個掛かってました


その後はコーナーの先行者さんが2ハイ釣ったのを確認しただけで

それ以外の人たち(自分含む)は終了した9時ごろまでボーだったと思います


やはり激戦区の泉南、ワンチャンスはモノにしたいですね  
タグ :泉南アオリ

Posted by 巻き巻き at 23:28Comments(2)釣行記

2012年06月07日

泉南のアオリイカ

先日、泉南方面にアオリ狙いで行ってきました

最初に入ったポイントは、そこそこ深い上に流れもきつい

しばらくシャクって見ましたが、反応なく場所換えすることに


次に入ったポイントでは、ちょうどマヅメ時で先行の方が竿曲げてます

急いで準備するも、しばらくは何もなし

すっかり暗くなったころに1杯ゲット

当たりわからず、シャクったら乗ってました汗

その後も雰囲気はよかったんですが、追加することはできませんでした・・・


今回は1杯だけでしたが、以後比較的近場の泉南で楽しめそうなんで

少しは財布と身体が楽になりそうです  

Posted by 巻き巻き at 00:16Comments(0)釣行記

2012年05月30日

最近はアオリイカ

最近はアオリ狙いで出撃しています。

ヤエンメインでエギング少々といった割合



明るいときはいいけど・・・・






暗くて見にくい・・・






何かわからん・・・




相変わらず写真へたくそ汗  

Posted by 巻き巻き at 14:29Comments(0)釣果