2008年10月04日
またイカ狙いで
2008/10/03
今日はイカ一本に絞っての釣行
夕方にポイントに到着しシャクリ始める
先行者は2名、好きな場所は押さえられているので少し離れた場所に
しばらくやってみるが先行者も含め気配が無い
昨日の釣れ出した時間は過ぎてるんだが
風もほとんど無く、寒くも無い、潮もそこそこ流れている
条件的にはかなり良いと思うんだが・・・
すっかり暗くなったころ、ようやく1杯目が
続けて2杯目、どちらも小ぶりです
隣の人は結構エエ型を揚げる
地合い突入かと思いきや、ここからが長かった
全く反応ない
うろうろポイントを変えても同じ
動いていた潮も止まってしまって集中力も切れてきた
ETC夜間割引の時間になったら帰ることにする
海に対して失礼ですが、なんかもう惰性でシャクっている状態
時間つぶしのエギングです
ぼちぼち帰ろうかなと思ったころ、海面を漂っていたごみが動き出した
新しいエギに付け替えて、もう少し粘ってみることに
すぐに答えは出た
張り気味にしていたラインがすっと引かれる
合わせると先ほどの2杯より引く
少し大きい200gを超える位のアオリイカ
次の1杯もすぐに来た
ラインをはじくあたりが出て合わせると、この秋初めてドラグが鳴った
少しだけやったけど
その後もばたばたと釣れ続けたが、また潮が緩んでしまった
同時にイカの気配も消えたので終了することに
潮が動いた30分ほどの間にイカの活性が上昇したようだ
最後においしい思いが出来て気分よく帰宅の途につくのであった

今日はイカ一本に絞っての釣行
夕方にポイントに到着しシャクリ始める
先行者は2名、好きな場所は押さえられているので少し離れた場所に
しばらくやってみるが先行者も含め気配が無い
昨日の釣れ出した時間は過ぎてるんだが
風もほとんど無く、寒くも無い、潮もそこそこ流れている
条件的にはかなり良いと思うんだが・・・
すっかり暗くなったころ、ようやく1杯目が
続けて2杯目、どちらも小ぶりです
隣の人は結構エエ型を揚げる
地合い突入かと思いきや、ここからが長かった
全く反応ない
うろうろポイントを変えても同じ
動いていた潮も止まってしまって集中力も切れてきた
ETC夜間割引の時間になったら帰ることにする
海に対して失礼ですが、なんかもう惰性でシャクっている状態
時間つぶしのエギングです
ぼちぼち帰ろうかなと思ったころ、海面を漂っていたごみが動き出した
新しいエギに付け替えて、もう少し粘ってみることに
すぐに答えは出た
張り気味にしていたラインがすっと引かれる
合わせると先ほどの2杯より引く
少し大きい200gを超える位のアオリイカ
次の1杯もすぐに来た
ラインをはじくあたりが出て合わせると、この秋初めてドラグが鳴った
少しだけやったけど
その後もばたばたと釣れ続けたが、また潮が緩んでしまった
同時にイカの気配も消えたので終了することに
潮が動いた30分ほどの間にイカの活性が上昇したようだ
最後においしい思いが出来て気分よく帰宅の途につくのであった

Posted by 巻き巻き at 09:52│Comments(14)
│釣行記
この記事へのコメント
こんちゃ^^/
最後に爆釣りモードに入りましたね。
あちきもたまには良い思いがしたいです^^;;
お疲れ様でした
最後に爆釣りモードに入りましたね。
あちきもたまには良い思いがしたいです^^;;
お疲れ様でした
Posted by スエキチ
at 2008年10月04日 10:39

スエキチさん
こんばんは
まだまだ秋イカは続きます
フィールドに足を運べばいいこともありますよ
がんばれ!
こんばんは
まだまだ秋イカは続きます
フィールドに足を運べばいいこともありますよ
がんばれ!
Posted by レピス at 2008年10月04日 21:56
こんばんは♪
たくさん釣っておられますね~
羨ましい・・・
私なんて昨日頑張って4杯だけでした
エギングは難しいです
たくさん釣っておられますね~
羨ましい・・・
私なんて昨日頑張って4杯だけでした
エギングは難しいです
Posted by アリー
at 2008年10月04日 23:01

毎度~です
良い型じゃないですか^^数も・・・
いいっすねぇ、泉南もあまり良くなさそうで
(腕が無いから揚がらないだけ?)
こちらも頑張ります
良い型じゃないですか^^数も・・・
いいっすねぇ、泉南もあまり良くなさそうで
(腕が無いから揚がらないだけ?)
こちらも頑張ります
Posted by stormstreme at 2008年10月05日 16:05
アリーさん
おはようございます
今回はしょぼい結果で泣きながら帰る寸前でしたが、最後に活性あがってラッキーでした
腕よりも運で釣ってます
おはようございます
今回はしょぼい結果で泣きながら帰る寸前でしたが、最後に活性あがってラッキーでした
腕よりも運で釣ってます
Posted by レピス at 2008年10月06日 10:54
stormstremeさん
ども、まいど
だんだんエエ型増えてくると思います。
次回、淡路行かれるんですね、泉南の仇は淡路で討ってください。
ども、まいど
だんだんエエ型増えてくると思います。
次回、淡路行かれるんですね、泉南の仇は淡路で討ってください。
Posted by レピス at 2008年10月06日 11:04
大きいイカ釣れてますね~^^。
確かに惰性でシャクるっての分かりますね~。
釣れないときは何しても釣れませんよね…。
でも最終的に良い釣果で良かったですね。
確かに惰性でシャクるっての分かりますね~。
釣れないときは何しても釣れませんよね…。
でも最終的に良い釣果で良かったですね。
Posted by つり侍
at 2008年10月07日 08:00

毎度です!
いつみても凄い釣果っすね
こんな釣果見せつけられるんで最近釣具屋行ったらついついエギングロッド手にとって眺めてしまいます
まぁ最初から釣れるはずないですがね(笑
いつみても凄い釣果っすね
こんな釣果見せつけられるんで最近釣具屋行ったらついついエギングロッド手にとって眺めてしまいます
まぁ最初から釣れるはずないですがね(笑
Posted by chariepapa
at 2008年10月07日 20:42

つり侍さん
こんばんは
今回は最後に救われました。
しかし、釣れない時はイカがいないのか、いても反応しないだけなのか、それが知りたいです。
こんばんは
今回は最後に救われました。
しかし、釣れない時はイカがいないのか、いても反応しないだけなのか、それが知りたいです。
Posted by レピス at 2008年10月08日 21:25
chariepapaさん
毎度です
取り合えず手持ちの竿でも3号位のエギが投げれればデビュー可能です。
墨跡あるところでマズメ中心に狙えば何らかの結果は出ると思いますよ。チャレンジしてみてください^^
毎度です
取り合えず手持ちの竿でも3号位のエギが投げれればデビュー可能です。
墨跡あるところでマズメ中心に狙えば何らかの結果は出ると思いますよ。チャレンジしてみてください^^
Posted by レピス at 2008年10月08日 21:31
こんばんは。
気持ちわかりますわー。
何をやっても反応が無い時って
釣れる気がしませんもんね。
でも、油断してる時に限って、イカパンチを食らって
焦るんです。わぁ~~って(笑)
最後にそれだけ釣れればOK!でしょう。
気持ちわかりますわー。
何をやっても反応が無い時って
釣れる気がしませんもんね。
でも、油断してる時に限って、イカパンチを食らって
焦るんです。わぁ~~って(笑)
最後にそれだけ釣れればOK!でしょう。
Posted by komomon
at 2008年10月09日 00:16

komomonさん
おはようございます
油断したときのイカパンチ、当たりの多い秋だと次に期待できますが、
春の親イカだと泣けます。
ましてや、南紀方面に遠征してようやく出たパンチに対応できなかったりしたら・・・
涙も枯れるでしょう
おはようございます
油断したときのイカパンチ、当たりの多い秋だと次に期待できますが、
春の親イカだと泣けます。
ましてや、南紀方面に遠征してようやく出たパンチに対応できなかったりしたら・・・
涙も枯れるでしょう
Posted by レピス at 2008年10月09日 07:30
こんにちは。
>しかし、釣れない時はイカがいないのか、いても反応しないだけなのか、それが知りたいです。
それは僕も長い間気にはなっていたんですが、いても反応しないんだと思います。
なぜなら、冬場にかけてヤエンをやってるとアジを投入するたびにアタリがあるような入れ食いの状況でもエギでは全く反応がないことがあります。というか、冬場はエギに反応薄ですよね~。一概には言えませんが、活性が低いとかの理由で反応しないだけなのでは?と思ってます。
まぁ、個人的な意見なんですが…。
>しかし、釣れない時はイカがいないのか、いても反応しないだけなのか、それが知りたいです。
それは僕も長い間気にはなっていたんですが、いても反応しないんだと思います。
なぜなら、冬場にかけてヤエンをやってるとアジを投入するたびにアタリがあるような入れ食いの状況でもエギでは全く反応がないことがあります。というか、冬場はエギに反応薄ですよね~。一概には言えませんが、活性が低いとかの理由で反応しないだけなのでは?と思ってます。
まぁ、個人的な意見なんですが…。
Posted by つり侍
at 2008年10月09日 09:58

つり侍さん
おはようございます
アジには反応あってもエギには無い、悔しい場面ですね。
低活性時にイカにスイッチを入れる方法、見つければウハウハなんですがw
おはようございます
アジには反応あってもエギには無い、悔しい場面ですね。
低活性時にイカにスイッチを入れる方法、見つければウハウハなんですがw
Posted by レピス at 2008年10月10日 08:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。